乳歯情報館 >> 乳歯情報館 >> 乳歯の特徴

乳歯の特徴

乳歯の特徴

乳歯のむし歯は、永久歯と比較して、一時に多数の歯や歯面に発生しやすく、またその進行速度も著しく速く、数ヵ月で歯髄までおかしてしまうことが多いようです。

乳歯は小さく構造も荒く永久歯が萌出してくると根の部分が溶けるようになるのです。

乳歯は、食べ物をかんですりつぶし、消化・吸収を助け、成長を促す役割を果たしているのです。赤ちゃんは、次々に生えてくる歯を使って、少しずつ噛む力をつけているのです。

乳歯には他にも、正しく発音するのを助けたり、あごと顔の形を整えたりといった役割もあるのです。

健康で丈夫な体になるためにも、歯を大切にするようにしましょう。

永久歯に比較して構造が荒いので表面のエナメル質は脆く虫歯の進行が速いから、治療の方も速くする必要があるのです。

乳歯が大きな虫歯になって歯を抜いたり、歯の形が崩れたりすると、歯と歯が寄って永久歯の生える場所がなくなり、歯並びが悪くなってしまうのです。

また、根に病巣がある場合、永久歯の発育にも影響が出るのです。

早く気づいてあげることが大切になっているのです。永久歯では、むし歯の進行過程で水がしみる、痛むなどの自覚症状が現われ、これがむし歯を知らせる警報ともなっているのです。乳歯の下には常に永久歯の歯胚が有ることを忘れてはいけないのです。

この未熟な永久歯のつぼみに様々な影響を及ぼす可能性があるのです。

治療は細心の注意が必要であるのです。しかし、乳歯のむし歯では、そのような警報的症状が見られないことが多いようです。

そのため、本人やお母さんが気づかないうちに、むし歯が進行して重症になってしまうのです。

食べかすがむし歯の穴に入るほど大きくなってから、初めて痛みを訴えたり、骨まで細菌が侵入して歯ぐきやほっぺたが腫れあがってからやっと歯科医院を訪れるケースが少なくないのです。

乳歯は永久歯よりも表面の構造が未熟なのです。

また、乳歯を形成している組織は永久歯より柔らかいため、虫歯菌が出す酸に対する反応が大きいようです。

このため組織が溶けやすく、虫歯になりやすいうえ、いったん虫歯になるとあっという間に進行してしまうのです。

定期的に歯科健診を受け、虫歯が無いかどうかチェックするようにしましょう。

乳歯情報館へようこそ!このサイトは管理人の備忘録としての情報をまとめたものです。

掲載の記事・写真・イラストなどの無断複写・転載等はご遠慮ください。